コザにおいでよ!「ミラクルシティコザ」①

2022年に入って1月でコンスタントに映画を観ている。
私が観ている、というのは〝映画館で観ている”ということ。

パソコンやスマホでは観ていない。
家で観ると他のことをしてしまい集中できず、気分転換にならないのでほぼ自宅で観ることがない。

「SAYONARA AMERICA」(は、12/30でした)
「素晴らしき、きのこの世界」
「世界で一番美しい少年」
「ミラクルシティコザ」2回

「世界で一番美しい少年」は、2020年(すでに一昨年!)「ミッドサマー」を観ており、50年の月日を得てのビョルン・アンドレセン本人の衝撃の今、を撮影された映像。
「ベニスに死す」で世界一美しい少年として巨匠ルキノ・ヴィスコンティに見いだされた瞬間、15歳のオーデションの様子から観ることができる。

と、映画通でもないので「ベニスに死す」は観ていないのですが(趣味ではないので観ないかも)、あの少年が!「ミッドサマー」のあの爺役に!!!という驚きの予告を観てしまったら、観ないわけにはいかないじゃないですか!

内容はザクッと言えば音楽には才能ある?生活破たん気味、巨匠と社会に翻弄されたアーティストのドキュメント。

監督がお友達?(なんだって)


一生のうちに若かりし頃と老いてからの人生を記録され、それを映画館で観ることができるってちょっと記憶にない。(黒柳徹子サンとかなら作れそう)

と、「世界で一番美しい少年」を紹介したいわけではなく書きたいのは「ミラクルシティコザ」。
https://miraclecitykoza.com/

結論から書きます!

これ観たらコザに来たくなります。私なら絶対行きたくなります。

ということで、

これまで台湾旅が主だったブログもさすがに海外行けないので、いい加減に沖縄のことを書こうと決めました。コザに住んでるのに、何してだ!自分!

2022/1/21から沖縄ではじまり、2/4から全国で上映の「ミラクルシティコザ」

知ってる人は知っている、知らない人は知らない…沖縄県沖縄市。

かつて「コザ」と呼ばれた街。

地方都市の割と大きな方の街だとは思うけど、ベース(基地)のゲート入り口にある門前町として1970年代、Rockが盛んな場所として歴史があり、また沖縄民謡の有名どころも多く排出した、というのも一応、三線をやってる身としては紹介しておきたい。

ヤマトの人間だしも当時のロックはリアル世代ではないので正直わからないのだが、10代になってから耳にするヤマトのロックを思い出して、比べてみても明らかに違うロックであるとしか感じない。

ヤマトと沖縄はロックも民謡もリズムが違うのだ。

と言っても、ロックについては語れないのでそこも置いておく。

ネタばれしない程度に書きます。

1/21から5日目。すでに2回鑑賞しました。

1回目 初日はライカムの初回へ。気づいたのが朝の9時すぎ。たまたま仕事が午後からだったためこれは一番を観ないと!ということで出かけると、平日午前はまっあまり人が入らない時間帯なのですが、そこそこの観客数。

この日、ミハマでは平 一紘監督、主演・桐谷健太さんらの舞台挨拶があったのでそちらに行った方も多かった様子。(自分はミーハーではないので…そこは特に笑)

コロナもあり撮影自体が伸びたとのこと。撮影してるんだ~くらいの距離感だったし、まったく知識なしで鑑賞したため(うーん、現代と50年前のコザを今のコザで撮影してもあんまり違和感ないな~。コンデショングリーンのかっちゃんと紫が本当にふいっと出てきそうな、そんな仕上がりおもろいわ)というのが初回の感想。

ちょうどこれまたコザに縁のある?松山ケンイチさん、余 貴美子さんらがコザを題材にした舞台を東京(以後、大阪、宮城)で上演しており、「どうしよう!コザブームきちゃうんじゃ?」とマジで思ってみたり。。

いや、実際オレンジレンジの主題歌だし、かっちゃんは出てないけど、紫はライブハウスも演奏も全面協力だし、オリジナルもあるけど、劇中ではコンデショングリーンと紫の楽曲も使用されており、今、沖縄市コザに生息している70代前後以上の方々でリアル1970年を経験されている方は、当時の空気感が甦るのではないでしょうか?

コザはふつーのナリしたおばちゃんおじちゃんがバリバリロック好きなのがダイレクトに見れて本当に面白い。

そして、2回目の鑑賞は想像より早い機会となりました。

観光協会のHさんと再び観る約束をしたところ、その1日前に平 監督より「○○時の会 行きます!」というインフォメーション。
ということで予定の日より1日前、2度目の鑑賞。

長くなったので続きます♪

「ミラクルシティコザ」
https://miraclecitykoza.com/

#ミラクルシティコザ
#ミラコザ
#桐谷健太
#海の声
#ロック
#紫
#コンデショングリーン
#かっちゃん
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4890951059/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=okinawamoving-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4890951059&linkId=bd3508c64cc48feada78dd66c170a052

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA