初めて行く台北 その1(珍しく大人7名台湾ツアー)

2018年、あけましておめでとうございます!

2017年は台湾5回、タイ1回出かけました~。

ながーい休みは取れないので
今年も相変わらず
近場へ出かけますがさすがに今年は
台湾5回は行かないでしょうね(笑)

あまりにも何度も出かけてるので
感染が広がり、11月某日
東京から4名、沖縄から3名参加

大人合計7名の台湾ツアーとなりました。

現地集合です。

その際、FBも利用しましたが、
工程さんというアプリも利用しました。

いろんなスケジュール帳が出てますが
簡単に利用できましたよ~~
共有するのに便利でした。

1日目
午前中到着組は午後、迪化街へ。


(実はこの時期、沖縄へ月下老人の神様が分霊で出張してました)

安定の迪化街です!

夜は、東京到着組と合流し、士林夜市へ。
地下のお店でとにかくがーーっと食べました。

後半は二手に分かれて女子力高くインスタ映えするGuavaをゲット。

2日目
7名+友達ガイド1名+ドライバーの9名で
十分~瀑布~九分ツアー!ハイライトです。

11:30出発

1時間ほどでドライバー推薦で基隆近くの小林さん(笑)でランチ

全員大満足です!ありがとう!

そして十分にてランタン上げ、瀑布の滝を見て、雨の山を越え(チャーターで良かった!)九分へ。

あいかわらず激混みの九分です。

非情城址のロケがされた九分
映画館では週末上映されるようですが
この時は上映していなかったので
劇場に入れてもらいました♪

あ、こちらがかの有名な茶屋の写真ですね♪

どこも激混み。。

雨で皆さんバス待ちの中、ゆったりと爆睡して台北へ戻り…

中山の金品楼でディナーです。
15品くらい食べて紹興酒3本とビール??本で大人9名(友達一人参加)で
7名が支払いして一人3千円ほど。
皆さん大満足でした♡

なんとチャーターのドライバーさんは待っててくれて
2時間の食事後、スタート場所まで送迎してくださいました。

9時間半の拘束で一人1100元(4千円ほど?)
結果、楽だった!安かったと好評でした。

今回、エージェント通さず日本向けの旅行ガイドを
している友達にお願いしたのですが
(彼が会社に頼んだと思いますが)
とにかく良かった!

一番は事故がなくて良かったです^^

次回、もし九分へ行くなら
お茶屋さんも行ってないし(笑
ゆっくり泊まりたいなーと思います。

続く
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン


Booking.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA