好評だった台湾土産

某SNSで大変好評だった
ペンケースを紹介したいと思います!

わかる人にはわかるw
そう、台湾の有名店の看板がプリントされたペンケースです!

某SNSで
300越え いいね
もらいました!

台湾ならいいねは「讃!」
ザン って読みます。

台湾観光のCMでも有名ですね♡



ちょうどペンケースが欲しくてずっと探していたので
このセンスを見つけた時は躊躇なく購入しました。

えと、先に着いてるコロンとしたモノは、喜喜が二つ並んだダブルハピネスと
いう幸せがダブルでという中国のおめでたい表記です。

の、刺繍がされたキーホルダー
これは台南の、んーー説明できない

孔子廟の向かいのストリートの可愛いお店でハンドメイド。

何気なく可愛いんです♡
いつも仕事場ではこのペンケース使ってニヤニヤしとります、はい。

ほら、行きたくなったでしょ。。
  

うちの住む場所ではまだ台湾雑貨の小物を扱っているところがないので、
次回台湾行ったら手芸小物や生地探し久しぶりにがっつりしたいです。
にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へにほんブログ村 旅行ブログへ

そのためには一人で行くのだが、肝心の日はいったい自分、どーするんだろ。

肝心の日とは、大晦日の花火のことです。

さすがに場所とり含めて何時間も一人でいるのはなあ〜

台湾の友達に連絡とっとくべきかなあ。

とりなよw

(31日はまだフリーですが、さすがにその前の連日は連絡とりました)

もうGwの予約も始まってますよ汗
  


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA